ニュース News

2025年5月14日(水)「社会的処方」と”リンクワーカー”

News

            ー第2回 Next I’m「次世代型保険代理業経営研究会」オンラインセミナー

弊社は、100年企業を目指す保険代理業の皆様を対象にした「次世代型代理店経営研究会」(略称Next I’mNext Generation Insurance Agency Management Study Group)を主宰しています。

第2回セミナーとして、第1部では、医師で川崎市立井田病院 腫瘍内科 部長、一般社団法人プラスケア代表理事である⻄ 智弘 氏をお招きしてのセミナーを開催します。同氏は、「社会的処方」に関する第一人者のお一人で、関連する著書も多く出されています。「社会的処方」とは、近年、英国で始まったもので、「社会との繋がり」を活用しての治療方法の一つで、現代病とも言える孤独やストレス、不眠などでの効果が期待されています。そしてこの「社会的処方」で、かかりつけ医である医師とともに、大きな役割を果たすのが “リンクワーカー”と言われています。

Next I’mとしては、「社会的処方」の啓発に取り組むとともに、“リンクワーカー”機能の中に地域密着型の保険代理業の未来像を考えています。そこで今般、「社会的処方」の第一人者である同氏に”リンクワーカー”について、医師の立場からお話をして頂きます。

また第2部では、医師との独自ネットワークを構築している保険代理店であるWillmake 143の代表取締役 田中健児氏にご登壇頂きます。同氏には、医師とのネットワークを活かした「60歳からの健康経営」などの新たなお取組みをお話していただく予定です。

日時:2025年5月14日(水) 15:00-16:30  

テーマ:第1部 15:00-16:00  

        「専門家に聞くリンクワーカーとは」 

         講師:⻄ 智弘 氏

        (医師、川崎市立井田病院 腫瘍内科 部長、一般社団法人プラスケア代表理事)

    第2部  16:00-16:30

        保険代理店が築く医師ネットワーク

         講師:田中 健児 氏

        (保険代理店経営者 有限会社 Willmake143 代表取締役)

会場:オンライン(ZOOM)

定員:30名 (先着順)

参加対象:保険代理店経営者、医師などの医療関係者、リンクワーカーに関心のある方など

参加費:無料

参加申込:下記のQRコードからお申込みください。