会社概要

会社概要

私たちの考え

<ビジョン>

地域や社会のために「頑張る人」とその人を「応援したい人」を繋ぐプラットホームの提供やSDGsの 啓発事業を通じて持続可能な社会の実現に向けた取り組みを全力でサポートします。

 

<ミッション>

・ふるさと納税の新たな活用方法の提案を通じて社会課題解決の取り組みを支援します。
・持続可能な地域社会の実現に向け、企業や商工団体、自治体などにおけるSDGs(※)の啓発事業に取り組みます。

・地方創生プロジェクトの企画・運営を通じて地域の活性化に貢献します。
・クラウドファンディング(ふるさと投資)の普及等を通じて、地域の産業振興に貢献します。

※SDGs:Sustainable Development Goals (「持続可能な開発のための2030アジェンダ」

 

 

主な事業

  1. 1.SDGs及びESGに関するセミナー及びコンサルタント業務、e-ラーニング提供

2.ふるさと納税サイト“ふるサポプレゼンツ”の運営(ふるさとチョイスとのアライアンス)

3.企業版ふるさと納税の啓発事業

4.地方創生プロジェクトの企画・運営

5.経営コンサルタント業務(モータービジネス、建設運輸、社会福祉法人、保険代理業等)

6.障がい者支援業務(パラリンアートの普及啓発、障がい者スポーツの普及啓発)

 

 

 

メンバー

中島達朗

代表取締役・SDGsコンサルタント
経営学修士(MBA)・ファイナンシャルプランナー
千葉大学卒 青山学院大学大学院 国際マネジメント研究科卒


早稲田大学トランスナショナルHRM研究所招聘研究員

日本マーケティング学会会員

一般社団法人SDGs活動支援センター事業パートナー

内閣府地方創生官民連携プラットホーム企業版ふるさと納税分科会メンバー

NPO日本ファンドレイジング協会 准認定ファンドレイザー

グリーンスワン社会起業大学認定講師

 

自治体・企業での講演多数

 

 

河村浩一

執行役員 

営業企画部長・SDGsコンサルタント

早稲田大学政治経済学部卒

 

早稲田大学トランスナショナルHRM研究所招聘研究員

一般社団法人SDGs活動支援センター事業パートナー

内閣府地方創生官民連携プラットホーム企業版ふるさと納税分科会メンバー

NPO日本ファンドレイジング協会 准認定ファンドレイザー

グリーンスワン社会起業大学認定講師

 

自治体・企業での講演多数

 

シンボルマーク(ファーストペンギン)

 

作:安河内彩香

 

ふるサポは、ペンギンのように足元を見据えゆっくりですが着実に前進することを基本理念に

新たな分野にもファーストペンギンの気持ちで積極的に挑戦する会社になりたいと考えています。

なお本作品は若手作家の安河内彩香さんにペットボトルを再利用して作成して頂きました。

(よく見ると某飲料品メーカーの文字があります。)

 

<安河内彩香さんの活動報告>

http://beppuproject.com/kiyoshima/?p=2038

 

 

会社概要

社名 株式会社ふるサポ
資本金

800万円

あいおいニッセイ同和損保出資会社

本社住所

〒150-0002

東京都渋谷区渋谷二丁目10番15号

エキスパートオフィス渋谷101

(2021年10月に移転しました。)

代表者

中島達朗

 

※株式会社ふるサポは、一般社団法人SDGs活動支援センターの事業パートナーです。

SDGs@ビジネス検定講座(パソコン表示)

SDGs@ビジネス検定に関心のある方はココをクリック

       ↓

https://n-academy.jp/sdgs/