100年企業を目指す中小企業支援  株式会社ふるサポ

お問い合わせ

多文化経営 導入支援コンサルティング  Multicultural-Management-Consulting

多文化経営でより良いビジネスを構築


Build a Better Business
with Multicultural management


コンサルティングのご相談
SCROLL
Multicultural management Consulting

多文化経営導入支援コンサルティング 

多文化経営 導入支援コンサルティングは、企業や組織が外国人雇用を活用するための戦略やマネジメントをサポートするサービスです。外国人雇用に関する弊社の専門家ネットワークを活かして実践的なノウハウをお伝えしてまいります。

 

 

外国人雇用での
お困りではありませんか?

  • 外国人雇用の始め方は?

    どんな外国人人材を採用すべきかわからない…
    外国人雇用でのリスクマネジメントについて知りたい

  • 経営に活かせるのか?

    人手不足対策にうまく活かせるのか…
    外国人を入れたチームビルディングの方法が分からない

ふるサポではこのような
経営者の悩みに応えてきました

多文化経営 導入支援コンサルティングで、採用時のポイント、就業規則の留意点から人材活用まで全力(フル)サポート!!

  • 事前ヒアリングシートをもとに丁寧なアドバイスを実施します

  • 「多文化経営宣言企業」としての態勢整備を支援します。

多文化経営を自社の経営に活かす
大きなメリット

多文化経営を自社の経営に活かすことでこのようなメリットがあります

  • 01 企業イメージの向上

    近年の人手不足を受け、外国人雇用に舵を切る企業が増加しています。一方、外国人雇用を単なる人手不足対策に終わらせず、多様性を活かし企業のブランドイメージやプレゼンス向上に取組む企業もあります。

  • 02 組織の活性化

    若い外国人が入社したことで、「職場が明るくなった、組織が活性化した」という声をよく聞きます。また異文化に触れることで視野が広がり、日本人社員のモチベーション向上に繋がる事例もあります。実際、外国人と一緒に働きたいという日本人も増えています。

  • 03 競争力強化・販路拡大

    外国人の視点や多様性が生み出すアイデアにより、新たな商品やサービスを開発することで競争力が強化され、イノベーションや新しい市場開拓などビジネスチャンスを創出することができます。

導入フロー Introduction Flow

01 打ち合わせ(ブレスト)
外国人雇用(採用前・雇用中)での態勢整備での課題確認、解決の方向性、考え方を論議します。
02 ヒアリングに基づく診断
ブレストで明らかになった課題を踏まえ弊社メソッドに基づくヒアリングします。
03 診断フィードバック
ヒアリングに基づく診断結果をフィードバックします。
04 コンサルティング契約(NDA含む)の締結
良きパートナーとして成果の実現に向け、全力(フル)でサポートします。
05 キックオフMTG
目標達成に向けプロジェクトを始動します。
06 多文化経営宣言の実施
外国人社員との共生を社内外に公表します。

コンサルティングの
感想

コンサルティングを受けられたクライアントより頂いた感想です

  • 社会福祉法人

    外国人雇用については、何をどうすれば良いのかが分かりませんでした。丁寧なアドバイスにより、在留資格の知識、就業規則の整備、不法就労助長罪防止の観点などの理解が深まりました。
  • 自動車整備会社

    自動車整備士不足対策と高齢化対策は重要な経営課題です。外国人雇用は解決策の一つであるとの認識を新たにしました。自動車整備業界に詳しいコンサルタントのアドバイスにより、外国人雇用の態勢整備を整えることが出来ました。

お問い合わせフォーム

Contact Form

    下記フォームよりお問い合わせください。
    内容の確認後、担当よりご連絡させていただきます。

    件名

    お名前 必須
    メールアドレス 必須
    電話番号 必須
    お問い合わせ内容 必須