地方創生 ・「グリーンスワン社会起業大学」

ふるサポ地方創生コンサルティング ふるサポ及び提携各社のネットワークやリソースを活用し、セミナー開催や
専門家によるコンサルティング等を通じて地域課題解決のお手伝いします。

ふるサポ地方創生コンサルティング

地域課題はさまざまで複雑化しています。その大きな要因のひとつである地方における人口減少は簡単には解決できないと言われています。 しかしながら知恵と努力により、地域活性化の具体的な成果をあげている地域や自治体もあります。 ふるサポは、専門家による知恵と地域の皆様の努力により解決できるものと確信し地方創生を全力でサポートします。

(1) 専門家紹介サービス

  • 地域における地域課題支援
  • 地域における地域課題支援

    地方創生の柱の一つに「観光」があります。政府も「観光による地方創生」を推進するため、観光地域づくりの推進母体となる DMO Destination Management/Marketing Organization )の形成を支援する施策をスタートさせました。 しかしながらDMOを形成できない地域もあることから、弊社ネットワークを通じて専門家のノウハウを伝えていきます。
  • 実証実験支援
  • 実証実験支援

    社会課題や地域課題解決に欠かせないのは新技術によるイノベーションです。 少子高齢化が急速に進む我が国では、自動運転やロボットなどの活用が求められています。 弊社ネットワークを通じて、実証実験をしたい企業と受け入れる自治体をマッチングに事業などに取組みます。

(2) 異業種交流会・創業起業セミナー

  • 地域における企業交流会
  • 地域における企業交流会

    一人で考えていても良いアイデアが出ないとき、友人とのふとした会話からヒントを掴むこともあります。 異業種の経営者が触れ合うことで、普段得られない他業界の情報や考え方を知ることができます。 イノベーションは、まったく新しい発想から生まれることもありますが、既存の商品とサービスを掛け合うことでも生まれると言われます。 地域で多くの人と触れ合うことで、人脈づくりや販路拡大にも役立つはずです。
  • 創業起業セミナー
  • 創業起業セミナー

    地域活性化には、若者や女性、シニアによる創業や起業は欠かせません。 コンソーシアムメンバーによる創業・起業ノウハウをお伝えしていきます。 また同じ創業・起業を考える人たちとの交流を通じて熱い想いを感じたり、新しい気づきがあるかもしれません。セミナーを通じて地域のアントレプレナーを支援していきます。

グリーンスワン社会起業大学

一般社団法人 SDGs活動支援センター
「グリーンスワン社会起業大学」とは、
一般社団法人SDGs活動支援センターが運営する社会起業家育成プロジェクトであり、株式会社ふるサポが事業を受託しています。

社会起業家を目指す方へ 学長メッセージ
一般社団法人SDGs活動支援センター 代表理事 小島政行

GSECの目的

私が代表理事を務める一般社団法人SDGs活動支援センターは、全国のSDGsに取組む方々の活動を支援しています。SDGsが広がるなかで、社会課題解決を事業にしたいと考える方が増えてきました。
しかしながら、一般的な創業起業スクールは多いものの、 社会課題解決を学べるプログラムは少ないと思います。
そこで今般、社会起業に関心の方々向けのプログラムとして「グリーンスワン社会起業大学」を開講することにしました。

代表理事 小島政行

  • ・解決を求めるよりも問題を嘆くことに時間を費やしていませんか
  • ・私たちグリーンスワン社会起業大学(GSEC)は、単に金銭的な利益だけでなく、豊かな生活資源を全員が   等しく手に入れるためのソリューションを提供します。
  • ・GSECは、ご自身と次世代により良い世界を築こうとしている企業家を育成するためのプログラムです。

グリーンスワン社会起業大学(GSEC)とは

GSEC(ジーセック)は、SDGsの達成が求められる時代の社会起業家の育成のプログラムです。
本プログラムは社会起業家を育成したいという専門家によるコンソーアム形式で運営されています。

社会起業を目指す方のため、専門家によるオンラインによるライブ研修を基本としています。
一方、同じ志を持つ人たちと交流したり、既に起業している方の話をじかに聞きたいというニーズに応えるため ライブ形式の交流会やセミナーも用意しています。
また起業イメージがあり、具体的な相談もしたいというか方には予約制の個別無料相談サービスも提供します。 GSECは、オンラインとライブが融合したハイブリッド方式で仲間との輪を広げられるキャンパスを提供していきます。
また仕事や授業の都合に合間などでライブセミナーに参加できなかった方のためにオンデマンドの見逃し配信を 提供します。

社会起業家創業塾

今、社会起業家に必要な知識に関するセミナーが求められています。 GSECの社会起業家創業塾はオンラインでの実施を基本としています。 もちろん都合で参加できなかった方のために見逃し配信サービスも提供します。 そして自治体や商工団体、金融機関などとも連携し、地方の皆様の近くで対面形式でも開催します。

先輩社会起業家セミナー(モデル学習)

実際に社会起業家として活躍している先輩の経営者を招いての オンラインによるライブセミナーを実施します。 成功談や失敗談、経営の苦労話を生に聞くことで、多くの気づきがあるはずです。 どんな社会課題や地域課題をどうやって解決しようとしているのかを聞くことで、自身の起業に当てはめることで新たなインスピレーションも沸いてくるとGSECは考えます。

個別相談(事業プランニング)

ビジネスプランがあるけど具体的にどう進めたら良いかわかないという方に個別相談もします。無論、実際の起業イメージが沸かないという方も歓迎します。アイデアは人に説明することで、より具体化する場合もあります。専門家のアドバイスを聞いて事業プランを考えてみることをお勧めします。(要予約サービス)

オンライン交流会(ネットワーク)

定期的に学生同士のオンライン交流会を開催します。いろいろなバックグラウンドを持つ方との交流を通じて多くの気づくを得ることができるはずです。
もちろんハンドルネームでの参加も可能ですし、お互いの了承があれば新しい人脈を作ることもできます。

グリーンスワン社会起業大学は、一般社団法人SDGs活動支援センターが企画し、株式会社ふるサポが事業運営する社会起業家創業プロジェクトの名称です。(学校法人などの大学ではありません)